愛知県名古屋市西区上名古屋1丁目9-26TEL・FAX052-531-3494
当店はすべて税込価格で表示しております。
昭和十六年 名古屋亀末廣より暖簾分け “別家証” 2021年3月1日現在 「春容」「茶三昧」「春うらら」 を販売しております。
「春 容」
京こなし、香り豊かな大島こしあん 伊勢芋の芯の部分のみを使用した 練り薯蕷のハーモニーをお楽しみください。
名古屋亀末廣の唯一の別家である当店が
伝統の味、意匠受け継いで再現いたしました。
消費期限4日間
家庭用¥1600-箱のサイズ7×10cm
小 ¥3000- 12×15cm
中 ¥4000- 12×19㎝
登録商標茶三昧
“黍”を材料に香ばしいふ焼き種で香り高いこしあんをはさんだお菓子です。 その姿は、楽茶碗を高台の側から見た 様子です。 お茶処名古屋に愛され続ける銘菓です。
消費期限5日間
一個 ¥300-
箱入り 6個入り2000円、 8個入り2600円 12個入り3850円 18個入り5700円
名物 秋のにしき 販売を終了いたしました。 現在は、「春うらら」を販売しております。
岐阜県産の栗を自家製蜜栗にして 桃山生地で包んだ秋のお菓子です。
賞味期限10日間
一個¥320-
3個入り、6個入り等ご準備しております。
風雅な菓銘の由来は謡曲「経正」から 夏の夜の砂浜が、降りそそぐ月光に照ら されきらめく様が‟まるで霜が降りたよう”と表現しました。 香り高いこしあんを阿波の和三盆ではさんだ御菓子です。
本年度の販売を終了いたしました。
箱のサイズ 15×12cm 消費期限4日間
食べきりサイズ ¥1400-
小 ¥2700-箱のサイズ12×15cm
中 ¥3500- 12×19㎝
黒琥珀 今季の販売を終了いたしました。
名古屋亀末廣の「黒琥珀」です。
透き通った琥珀の美しさと波照間島産の
黒砂糖の風味をぜひお楽しみください。
登録商標 「うすらひ」
11月15日より2月末まで販売させていただきます。
トップページ | 今週の生菓子 | 季節の生菓子 | 干菓子の詰合せ | 羊羹 | 半生菓子 慶事菓子 | ブライダル | 当店のこだわり材料 | 伝承 亀末廣の菓子 | 店舗紹介 | リンク